【アロマ通信1】ドテラ・オンガードの使い方10選!
2017/01/20
風邪・インフルエンザの時期が到来しますが、
オンガードは防腐、抗菌、抗ウィルス、
60種類以上のウイルスを倒し、インフルエンザウイルスは90%
ブレンドされているオイルは”クローブ“、”オレンジ“、”シナモン“、”ローズマリー“、”
このオンガード、優れものすぎてドテラの他の商品(歯磨き粉、洗剤、食器洗い洗剤、ハンドソープ、飴玉)にも使われています。洗剤は特に良いですよ〜。
動物実験をしていないナチュラルな日用品たちですので、
オンガードの殺菌効果が染み込んだ服は部屋干ししても臭くないですし、
では、そんなオンガードの使い方10パターンをご紹介します!他にもまだまだありますが、特にオススメの使い方です!
▼おすすめオンガードの使い方
1:のどが痛いかなと感じたら、コップに1滴垂らし、
2:風邪や、インフルの初期に5滴のオレガノ、
3:風邪やインフルエンザの季節には子供達の足の裏に1~
4:自動食器洗い機に数滴たらす。
5:洗濯機の中に洗濯物、洗剤と一緒に入れる。
6:床を拭く水に数滴にいれる。1週間は雑菌の繁殖を防ぐ
7:蜂さされ、虫さされに直接つけて痛みを和らげ、
8:空気中にデフューズして、空気中の浮遊菌を殺し、
9:オレンジジュースや、
10:いぼには直接つける。オンガード、オレガノ、
オンガードを有効活用してこの冬も健康的に楽しみましょう!
※エッセンシャルオイルに過敏に反応する体質の方もおられます。必ずごく少量からお試しいただき、異常があらわれたときは直ちにご使用をおやめください。塗布される場合は事前に必ずパッチテストを行ってください。
★★ドテラ製品を定期的に安く購入したいという方はメールにてお気軽にご連絡ください。
メール:naturalvision0385[アットマーク]gmail.com
([アットマーク]を@に変換して送信してください)
★ドテラ社のオンガードをとりあえず使って良さを知りたい方は以下のショップよりご購入できます。
SELECTSHOP FUTABA ドテラ・オンガード 6,100円(送料込、税込)
アドセンス
アドセンス
関連記事
-
-
【アロマ通信6】万能オイル、ラベンダー!誰にでも役立つ有用な使い方18選!
今日紹介するアロマオイルはラベンダーです。 ラベンダー、正直最初は臭いな・・と思 …
-
-
【今日のアロマ】ジンジャーの雑学と期待できる効能(アロマ男子が使う今日のエッセンシャルオイル)
アロマ男子が皆さんにおすすめするエッセンシャルオイルを不定期に紹介していきたいと …
-
-
【アロマ通信3】初心者へおすすめのアロマオイル”オレンジ”の使い方!
初心者へお勧めな精油、オレンジオイルのご紹介! アロマオイルの中でも、年齢を問わ …
-
-
【今日のアロマ】ゼラニウムオイルの雑学と期待できる効能(アロマ男子が使う今日のエッセンシャルオイル)
アロマ男子が皆さんにおすすめするエッセンシャルオイルを不定期に紹介していきたいと …
-
-
【今日のアロマ】ベルガモットの雑学と期待できる効能(アロマ男子が使う今日のエッセンシャルオイル)
アロマ男子が皆さんにおすすめするエッセンシャルオイルを不定期に紹介していきたいと …
-
-
花粉症、花粉にお困りの方必見です!
おはようございます♪ 香りコンサルタントの桐山です。 現在、友人の結婚式の為、新 …
-
-
【アロマ通信2】呼吸器系のトラブルにオススメ!ドテラのブレンドオイル・イージーエア(英名:ブリース)の使い方6選!
皆さんいかがお過ごしですか? 僕はアロマ男子仲間の結婚式に出ています。 結婚式は …
-
-
【今日のアロマ】ラベンダーオイルの雑学と期待できる効能(アロマ男子が使う今日のエッセンシャルオイル)
アロマ男子が皆さんにおすすめするエッセンシャルオイルを不定期に紹介していきたいと …
-
-
【今日のアロマ】レモングラスの雑学と期待できる効能(アロマ男子が使う今日のエッセンシャルオイル)
アロマ男子が皆さんにおすすめするエッセンシャルオイルを不定期に紹介していきたいと …
-
-
【今日のアロマ】フランキンセンスの雑学と期待できる効能(アロマ男子が使う今日のエッセンシャルオイル)
アロマ男子が皆さんにおすすめするエッセンシャルオイルを不定期に紹介していきたいと …
Comment
こんにちは
アロマオイルをいつも愛用させていただいています。
ネットをよんでいまして気が付いたことがありましたので
メールいたしました。
おすすめオンガードの使い方の7番に「鉢にさされ」とありますが
誤字ではないかとおもいます。
ご確認ください。
野口 様
こんにちは。
同じアロマの愛用者様からご連絡いただけて嬉しく思います。
ご指摘ありがとうございます。
確かに、鉢ではなく蜂ですね。大変失礼いたしました。
(急ぎ修正させていただきました。)
今後ともよろしくお願い致します。
こんにちは、様々な役に立つ情報をありがとうございます!
ところで、子どもの場合も上のやり方でよろしいでしょうか?特にインフルの治療方法を教えてください。
こちらこそご覧いただきまして、ありがとうございます!
お子様は、おいくつでしょうか?
年齢によってもOKな場合とそうでない場合もあります^^
今、オンガードのみをご利用されていらっしゃいますか?
他にもアロマをお持ちでしょうか?それによってもお伝えする内容が変わります。